製品・技術PRODUCTS
鋼製二次製品耐震性貯水槽 オープン掘削埋込み工法
オープン掘削埋込み工法
BCS型

浄水機と組み合わせ、飲用が容易に。内部コンクリート打設不要タイプが新登場
BCA型

設置場所に余裕があり広く掘削出来る場所に最適。 二次製品と言うよりも完成品に近い形で搬入。
掘削は広く取れるが搬入経路が狭い場合などは4分割タイプが最適。 BOXタイプなので埋戻しが楽。
容量は20~100立方メートル(日本消防設備安全センター認定品は40、60、80、100立方メートル)
一体型~四分割タイプまで
寸法などの詳細は、お問い合わせ下さい。
BCW型

掘削範囲が長く取れない場合はこちらがお勧め。 BOXタイプなので埋め戻しが楽。
容量は20~100立方メートル(日本消防設備安全センター認定品は40、60、80、100立方メートル)
分割タイプ
寸法などの詳細は、お問い合わせ下さい。
オープン掘削埋込み工法工程
1. オープン掘削

2. 基礎工事(栗石・基礎コンクリート打設)

3. 製品搬入

4. 製品配置(ラフタークレーン吊り上げ)

5. 本体溶接工事(分割タイプの場合)

6. 本体内部コンクリート打設(浮力対策)(BCSには不要です)
7. 吸管投入孔設置、溶接

8. 埋め戻し転圧工事

9. ピット釜閉め工事

10. コーキング作業

11. 仕上げ塗装

12. 完成検査















